学術研究助成募集要項-学術奨励金

学術研究助成募集要項-学術奨励金

学術研究助成募集要項
学術奨励金

2016年度

● 食品の加工・保蔵に関する研究
ホタテ加工の新しいビジネスモデル構築のための分解・発酵技術の開発
山﨑 雅夫 東京農業大学
環境負荷低減を実現する生鮮魚介類のロングライフ化技術の開発
濱田 奈保子 東京海洋大学
乳酸菌が産生する高機能性多糖の大量生産系の開発
松﨑 千秋 石川県立大学
アミノ酸による生鮮野菜の鮮度保持能力の検証
吉田 理一郎 鹿児島大学
● 食品の安全性に関する研究
タイで販売・提供される飲食物等の食品衛生学的研究
佐藤 順 東洋大学
食中毒原因菌である腸管病原性大腸菌のⅢ型分泌装置阻害物質の作用解析
浅見 行弘 北里大学
高度融解曲線解析によるヒスタミン生成菌の迅速判別手法の開発
高橋 肇 東京海洋大学
フグ毒を保有する海産生物の毒化機構の解明
糸井 史朗 日本大学
グリシドール脂肪酸エステル関連物質の暴露摂取源の解明と遺伝毒性評価
増田 修一 静岡県立大学大学院
細菌鋳型を用いた迅速検出による食中毒予防に関する研究
椎木 弘 大阪府立大学大学院
● 食品の機能性に関する研究
漬物摂取がラットの血圧および腎・肝機能に及ぼす影響
松岡 寛樹 高崎健康福祉大学大学院
沖縄県産シロイカのイカスミが女性ホルモン動態に及ぼす影響についての研究
長阪 玲子 東京海洋大学
● 食品または水産分野のバイオテクノロジーに関する研究
メタゲノム解析で拓く海洋無脊椎動物の消化管マイクロバイオームの新機能:ウニ類の健苗育成診断への活用と窒素固定微生物共生系の再評価
澤辺 智雄 北海道大学大学院
ゲノム編集技術と核移植技術によるIARS異常症牛の根本的な治療への試み
北村 浩 酪農学園大学
ソバ主要アレルゲン遺伝子Fag e 2の遺伝的変異とアレルゲン性との関連
原 尚資 筑波大学
生姜ジンゲロールの利用を拡大する新規配糖化酵素反応の開発
上田 誠 小山工業高等専門学校
レーザーラマン顕微分光法によるカツオ眼窩脂肪のPUFAマッピング
豊田 淨彦 神戸大学大学院
● 食品の未利用資源の有効利用に関する研究
緑茶飲料残さの乳牛用飼料素材としての開発
近藤 誠 三重大学大学院
廃棄用の動物原料を利用した機能性食品の開発
前田 衣織 九州工業大学大学院
● その他の食品科学に関する研究
有毒渦鞭毛藻の毒生産機構の解明
小檜山 篤志 北里大学
母親の食事内容が母乳成分に与える影響
海老塚 広子 東京家政大学
生物浄化作用による飲料水の水質改善
万木 理恵 東京家政大学
流通過程における青果物の低温ストレス応答メカニズム解明及び低温障害回避法の開発
THAMMAWONG Manasikan 岐阜大学
難防除植物細菌病害である青枯病に対して卓抜した効果を示す防除資材のハイスループットスクリーニング法の開発
曳地 康史 高知大学
● 教育研究枠
学生自らが栽培・収穫した農産物を利用した加工品試作の取り組み
山口 猛彦 北海道農業専門学校
県産食材の機能性向上と利用法拡大に関する研究
木村 亨 青森県立名久井農業高等学校
漁耕栽培「アクアポニックス」を活用した計画的生産システムの構築と運営
阿部 洋平 宮城県水産高等学校
アユ腸内容物からの乳酸菌の分離および特徴づけ
内田 潤也 栃木県立馬頭高等学校
ドジョウ飼育とチンゲンサイの養液栽培
露木 愛 静岡県立浜松北高等学校
じゃこてんの栄養成分の変動と表示に向けた取り組み
佐藤 一平 愛媛県立宇和島水産高等学校
地域特化型チリメンモンスターの教材化とその有効性に関する研究
水野 晃秀 愛媛県立宇和島水産高等学校
地元で水揚げされる低利用水産物を使った製品開発から商品化への取組
中村 晋太郎 大分県立津久見高等学校
ホーチミンの都市河川および汽水域の水質調査・生物調査
中村 美穂 The Japanese School in Ho Chi Minh City

Page Top